スポーツ歯科

ラグビー写真

スポーツにはケガがつきものです。特に動きの早いスポーツ、コンタクト(接触)の多いスポーツでは、歯や顎(あご)、顔面領域のケガの発生率が高くなっています。
マウスガードは口の中の保護装置で、マウスピース、マウスプロテクターなどとも言われています。マウスガードは外力から顎・顔面領域への衝撃をやわらげ、歯の破折や、顎の骨折、口の中の軟組織のケガを防止するものです。脳しんとうの予防など、頭部脳神経組織を保護する役割もあります。

当院では関東ラグビーフットボール協会、茨城県ラグビーフットボール協会のメディカルスタッフとして多くのスポーツマンの口の中の健康にたずさわっています。(筑波大学、および医学チームを始め日本一に輝いたトップリーグ(社会人チーム)のNEC、東芝、豊田自動織機そして地元のほとんどの高校のラグビー選手のマウスガードを作ってきました。)  
マウスガードにはスポーツ用品店で販売されている簡易型の物もありますが、口を開けるとすぐに落ちてしまったり、正しいかみ合わせができず顎関節を痛めるなど、かえって危険なことがあります。歯科医院で型をとって精密に製作されたものが安全なのは明白です。

当院の特徴

地元を初め多くの選手のマウスガードを長年にわたって作ってきました。

よくある質問

スポーツ歯科って何ですか?
かみ合わせが全身に及ぼす影響が研究されるにつれて、スポーツ外傷への対応ばかりでなく、選手生命を維持する咀嚼力を変えることで、トレーニングに際しての瞬発力、維持力、そして集中力を高めることができ、メンタル面でも強化されることが解明されてきました。その研究や治療及び身体能力を高める科学を追及するのが、スポーツ歯科です。
既製(市販)のマウスピースとカスタムメイドで作ったものとでは、どう違いますか?
既製のものは、外傷予防効果が低く、正しいかみあわせができないため、顎関節をいためることがあります。歯科医院で個人個人の歯並びにあったものを作ることをお勧めします。
マウスピースはどんなスポーツに有効ですか?
装着が義務つけられているスポーツ ボクシング、アメリカンフットボール、ラグビー(関東医歯薬リーグ)、女子ラクロス、インラインホッケー(20 歳以下)、空手(流派による)、キックボクシング など装着が推奨されているスポーツ野球、バスケットボール、アイスホッケー、ハンドボール、スキー、柔道、水球、レスリング、サッカー、すもう  など。
マウスピースの効果は?
歯、顎関節の保護・口腔周囲(唇、頬)の裂傷、顎部の骨折、脳震盪などの予防さらに安心感の増大という大きな効果があり、アグレッシブなプレー、ファインプレーへとつながります。